体験活動日記

2024-06-20 20:00:00

6.20 藍染め体験

IMG_1222.jpeg

 

IMG_0090.jpeg

 

6.20 藍染め体験 ~絞り~

2年生以上は去年もやった藍染

今年は、お手本の冊子を見ながら

みんなで協力し合って

去年よりも難しいことに挑戦している子もいました😳

1年生は初めての藍染‼︎

それぞれ好きな所を、輪ゴムでくくってどんなふうになるのかなぁ💭とワクワクしていました‼︎

次回は、実際に染めの作業をします‼︎

どんな模様になるのか、楽しみだね🦋💙

 

#放課後学童クラブfureru 

#色にふれる

#人とふれあう

#本物にふれる

#藍染体験 

#steam教育 

#体験学習

 

2024-06-10 20:00:00

6.10 茶道体験🍵

IMG_1220.jpeg

 

 

IMG_1218.jpeg

 

6.10 茶道体験🍵

#放課後学童クラブfureru 

#色にふれる

#人とふれあう

#本物にふれる

#茶道体験 

#steam教育 

#体験学習

 

 

2024-06-06 20:00:00

6.6 防災訓練⚡️🔥🌪️

IMG_1215.jpeg

 

6.6 防災訓練⚡️🔥🌪️

#放課後学童クラブfureru 

#色にふれる

#人とふれあう

#本物にふれる

#防災訓練

#steam教育 

#体験

2024-05-30 20:00:00

5.30バケツ稲作り🪣🌾

IMG_1211.jpeg

 

バケツ稲作り🪣🌾

・ 

バケツに2種類の土と水を入れ混ぜ、泥になった土に

種もみを6~7mmほど指で押し込み、土をかぶせ、種まきをしました‼︎

※土は、『荒木田土』 『赤玉土』を使用しました

#放課後学童クラブfureru 

#色にふれる

#人とふれあう

#本物にふれる

#バケツ稲作り 

#steam教育 

#体験

2024-05-21 20:00:00

5.21 スライム作り🫠

IMG_1208.jpeg

 

IMG_1209.jpeg

 

5.21 スライム作り🫠

【用意するもの】

・ホウ砂→ 2.5g ⚠️口・目・傷口には触れない

・洗濯のり(PVA)→ 50cc

・水→50cc・25cc

・着色料→(食紅 or 絵の具)

【~作り方の手順~】

【1】 容器に水50ccと洗濯のり50ccを入れて混ぜる

 

【2】着色料を適量入れて色が均一になるまで混ぜる

 

【3】水25ccにホウ砂2.5gを入れてよくかき混ぜ溶かし

  ホウ砂液を作る

 

【4】 【2】に【3】のホウ砂液を入れよくかき混ぜたら完成💫

※お約束※

遊び終わった後は必ず石鹸を使って手を洗おう🖐️🫧

#放課後学童クラブfureru 

#色にふれる

#人とふれあう

#本物にふれる

#スライム作り 

#steam教育 

#体験

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...